お野菜百科 「トマト」

- 分類
- ナス科トマト属
- 旬
- 6月~9月頃
- 主な国内の生産地
- 熊本県、北海道、茨城県
- 主な品種
- ミニトマト、マイクロトマト、アイコ、フルーツトマト
- 栄養価
- カリウム、βカロテン、リコピン、ルチン
- 効能
- 風邪予防、がん予防、高血圧予防、心筋梗塞予防、脳梗塞予防、動脈硬化予防、老化予防
全体が赤くずっしりと重く、ヘタ・皮にハリとツヤがるものを選びましょう。
完熟したトマトは、ラップかポリ袋に包んで冷蔵庫に入れ、なるべく早く食べましょう。
トマトは収穫後も追熟するので、青い部分が残っているものはしばらく常温で保存すると赤くなってきます。