こだわりすぎて、世界一品数の少ない自然食品店「Smile Seeds Market」

Smile Seeds Market

すましぃクラブ 登録はこちら

お問い合わせ

マイページ

1分野1商品

カテゴリ

  • 全商品
  • 野菜・果物
  • 肉・卵
  • お米
  • 油
  • 調味料
  • 麺類・粉類
  • 加工食品
  • 豆・豆製品
  • ドライフルーツ・雑穀
  • お茶・コーヒー
  • おやつ
  • セット商品

すましぃオリジナル商品!

AOZA アオザ
自然のDHA・EPAをギュッと

おすすめ特集!

野菜百科

すましぃオリジナル商品!

すまいるしぃずのおみそ
無肥料・無農薬の自然のお味噌

すまいるしぃずのそーせーじ
無添加オリジナルソーセージ

おすすめ商品!

オリーブオイル
自然のエキストラバージンオリーブオイル

お茶
無農薬の自然ルイボスティー

味の母
こだわりの隠し味 みりん

カテゴリから探す

  • 全商品
  • 野菜・果物
  • 肉・卵
  • お米
  • 油
  • 調味料
  • 麺類・粉類
  • 加工食品
  • 豆・豆製品
  • ドライフルーツ・雑穀
  • お茶・コーヒー
  • おやつ
  • セット商品

定期変更

seeds-salon

全商品

428件の商品がございます。

有機玄米黒豆餅300g

販売価格(税込): 689
国内産有機もち米に、国内産有機黒豆を混ぜたお餅です

有機玄米もち300g

販売価格(税込): 646
国内産有機もち米に、国内産有機黒豆を混ぜたお餅です

玄米よもぎ餅250g

販売価格(税込): 581
国内産有機もち米に、国内産有機黒豆を混ぜたお餅です

国産有機 小粒納豆2カップ

販売価格(税込): 279
この納豆は二年以上農薬及び化学肥料を使用しない畑で栽培された大豆を使用しています

無茶々園のシソワカメちりめん

販売価格(税込): 732
明浜産のちりめんにわかめとしそ、こだわりの調味料を合わせました

グルテンフリーCIURRY

販売価格(税込): 646
特定のものを食べられない方にも、食べられる方にも、おいしいカレーを召し上がっていただきたい

有機ほしいも

販売価格(税込): 711
戸崎農園の有機ほしいも

幸福キムチ

販売価格(税込): 754
みんさんの手作りキムチ

吉野本葛

販売価格(税込): 1,229
寒中に清い水で何回も水洗いしてさらし、沈殿させた吉野本葛です。

三河しろたまり

販売価格(税込): 905
奥三河足助大多賀の豊かな自然環境の中、木桶で仕込んだ逸品

てんさい糖

販売価格(税込): 711
お料理を深みのある味わいに仕上げてくれるお砂糖です

有機玄米粉カレールウ 刺激的な大人の辛口 100g

販売価格(税込): 1,121
辛さの中に深みのある味わいをお楽しみいただけます。辛いものがお好きな方におすすめ。
●厳選した15種以上の有機原料をブレンド
●グルテンフリー(有機玄米粉使用)
●動物性原料不使用
●こだわりの完全無添加
●使いやすいフレークタイプ

有機玄米粉カレールウ みんなの中辛 100g

販売価格(税込): 1,121
幅広い層におすすめ。スパイスカレー初めての方の入門編。コクのあるピリッとした辛さを家族みんなでお楽しみいただけます。
●厳選した15種以上の有機原料をブレンド
●グルテンフリー(有機玄米粉使用)
●動物性原料不使用
●こだわりの完全無添加
●使いやすいフレークタイプ

有機玄米粉カレールウ 辛くない甘口 100g

販売価格(税込): 1,121
辛味成分ゼロなのに本格的なカレーの風味・旨味。辛くないのでお子様からお年寄りまでお楽しみいただけます。
●厳選した15種以上の有機原料をブレンド
●グルテンフリー(有機玄米粉使用)
●動物性原料不使用
●こだわりの完全無添加
●使いやすいフレークタイプ

鮭ふりかけ 40g

販売価格(税込): 1,121
北海道産の鮭フレークを使い、調味乾燥、調味後の鰹節、有明海産秋芽一番摘み焼きのり、ごまを合わせました。鮭の香りと焼きのり、ごま、鰹節がうまみを引き出し、ご飯のお供にぴったりのふりかけです。
  • <!--{$arrSTATUS[$status]}-->

無茶々園のちりめん山椒 40g

販売価格(税込): 970
愛媛県の西南部に位置する明浜町の美しい海で取れたちりめんです。
ちりめんは塩を加えずミネラル分を含む海水でゆで、昔ながらの天日乾燥をしています。
ちりめんに山椒とこだわりの調味料を加えて風味豊かに炊き上げました。
原材料の山椒も網元祇園丸が自ら栽培しています。甘辛くてごはんのおともにぴったりです。
  • <!--{$arrSTATUS[$status]}-->

無茶々園のちりめん 40g

販売価格(税込): 646
*漁穫から製造加工までを一貫して行っていますので加工までの鮮度が抜群です。
*ちりめんはミネラル分を含む海水でゆで、昔ながらの天日乾燥をしています。
*漂白剤、添加物などは一切使用していません。天然の風味を生かした仕上がりになっています。

有機小麦粉(薄力粉) 500g

販売価格(税込): 840
青森県産の有機小麦を使用した安全な小麦粉です。
  • <!--{$arrSTATUS[$status]}-->

有機やさか白味噌 500g

販売価格(税込): 1,013
有機米有機米・有機大豆をもとに塩分を控えめにし、米麹の甘みだけで熟成させたお味噌です。
白味噌の甘味と大豆の旨味を高めた、クリーミーなお味噌です。
塩分:約6%

※こうじ菌・乳酸菌・酵母菌が生きている味噌です。必ず冷蔵保存して下さい。味噌が膨らんだ場合は、ガス抜き・密閉・冷蔵し、表面のカビを取り除いただくと、お召し上がりいただけます。

ノヴァ 有機レーズン120g

販売価格(税込): 581
甘みが強く、種なしで皮の薄いトンプソンシードレス種を、レーズンに最適なカリフォルニアで栽培。
糖度を増し、果肉が軟らかくなる完熟の房だけを収穫し、天日で乾燥した有機認定品です。
オイルコーティングを行わない、自然のままの豊かな味わいが特徴。
実の表面に結晶した旨みあふれる糖分も含め、洗わずそのままパンやお菓子に使うことができます。

はつかりめんつゆ 500ml

販売価格(税込): 1,056
<原材料の素材にこだわり>
原材料はすべて天然素材、化学調味料はもちろん、たんぱく加水分解などの旨味成分も使用していません。
<生産・製造方法のこだわり>
かえしを別に作り、熟成させることにより味にまるみを出し、かつおと昆布の旨味を引き出すことで飽きのこない、さっぱりした後味に仕上がっています。

駿河湾産 干し桜えび7g

販売価格(税込): 624
駿河湾特産100%の桜えびを天日干ししてあります。無添加、無着色です。
桜えびは世界的にも希少な生物として知られ、国内では静岡県の駿河湾だけで水揚げされています。由比港に水揚げされてからすぐ天日干しの素干しにされます。恵まれた地の利で最高級品をお届けできます。

ナチュラルキッチン オーガニック強力全粒粉 500g

販売価格(税込): 1,035
オーストラリアで有機栽培されたプライムハード小麦を丸ごと石臼で250ミクロンの細挽きにした、ソフトな色調と軽い風味の強力全粒粉です。

国産米油だけで揚げたポテトチップス 60g

販売価格(税込): 322
揚げ油には、国産「こめ油」を100%使用。国産馬鈴薯を使用。
北海道産「オホーツクの塩」のみで味付け、調味料(アミノ酸)無添加の純国産ポテトチップス。ザクギリカットの塩味。

尾澤さんの純粋はちみつ 百花 150g

販売価格(税込): 1,337
春に咲き始める花々の蜂蜜です。
信州安曇野で採れる百花蜜は、桜やイタヤカエデが多く、優雅な花の香りと濃厚なコクが特徴です。

黒い干し芋

販売価格(税込): 646
地元、高知土佐町では大人気の 昔から続く干し芋製造方法でつくる 秦泉寺さんの黒い干し芋です。
●栽培コダワリ 自家栽培の、紅はるかを使用。栽培~収穫~加工~袋詰めまで全 て手作業やってます(乾燥は乾燥機使用)。加工も大釜に薪でお湯を 沸かし、一つ一つ丁寧に、芋を手洗いし、皮をむき、天日干しで乾燥 (最終は乾燥機)させます。
  • <!--{$arrSTATUS[$status]}-->

やさか麦味噌 500g

販売価格(税込): 732
国産100%の原料で遺伝子組み換えをした大豆は一切使用していません。
自然を大切にする村の暮らしを守りつづける弥栄町。豊かな自然環境を生かしながら、標高550mの高冷地に位置する冷涼な自然の中でじっくりと熟成させています。
麦麹の甘い風味を生かした甘口系の味噌です。
塩分約10%
熟成 約8ヶ月間

やさかゆず味噌 200g

販売価格(税込): 797
無農薬柚子を丸ごと生かした柚子ジャムをやさか味噌甘口と合わせた、クリーミィーな食感と柚子の風味が特徴です。

蔵醤油(ビン)1L

販売価格(税込): 1,078
小江戸・川越中心部、江戸時代より今に受け継がれる醤油作りの伝統を守る職人の技と心に、200年前に建造された蔵に昔から住む蔵酵母がじっくり深みを加え、1年以上発酵と熟成を重ねてできた醤油です。木桶で仕込んだ、香り高いしっとりした自然の甘みの感じられる醤油です。

キッコーゴ丸大豆醤油1L

販売価格(税込): 970
清流秋川と緑豊かな多摩の山すそ、すんだ空気とおいしい水、自然に恵まれた土地で明治41年から醤油作りを続けています。厳選した丸大豆と小麦を麹とし、塩水の中に仕込み、1年以上の時間をかけて熟成します。澄んだ色、豊かな香りと深い味わいは、代々伝わる醤油造りの技と手造りのよさが作り上げたものです。伝統に培われた素朴な風味を持つ醤油です。



会員登録はこちら

ページの上部へ戻る