スイーツのような甘さ!『にんじんの磯辺揚げ』

こんにちは♪ 今日は簡単で美味しい磯辺揚げをご紹介します。

揚げ物は面倒・・と敬遠しがちですがこちらはとっても簡単。
カラッと揚がったサクサクの美味しさをぜひお試しくださいね☆

今回はにんじんとたまねぎのかき揚げですが、
キノコやほかのお野菜でももちろん大丈夫です。ではご紹介します^^

材料・作りやすい分量

(4人分)

にんじんの磯辺揚げ

にんじん
2本
たまねぎ
1個
小麦粉
大さじ2
適量
かき揚げの衣・・・小麦粉
100g
かき揚げの衣・・・水
100ml
かき揚げの衣・・・・青海苔
小さじ1

材料・作りやすい分量

作り方

皮付きで使うため、にんじんはよく洗います。
食感を残すために、にんじんとたまねぎを千切りよりも少し厚めにきります。サクッと揚げるために、水気はよく切ってくださいね。
水気をきったにんじん、たまねぎをボールにいれたら、
大さじ2の小麦粉を振りかけ、軽く混ぜ合わせます。
☆ここで衣作り☆
ボールに小麦粉と冷水をいれ、軽く混ぜ合わせます。混ざったところに青海苔を投入して、さらに混ぜます。

サクッと揚げるコツは、冷たい水を使うことです!!
衣がよく混ざったら、野菜が入ったボールに衣を流しいれます。
混ぜすぎるとべっとりしてしまうので、菜ばしでざっくりなじませます。
油を180℃に熱し、お好きな大きさにまとめたタネを揚げていきます。


大きめのおたまやスプーンでタネをまとめ、
お鍋のはじにソッと落としいれ、数秒待ってから離すと、
まとまりやすく失敗しませんよ^^

揚げ物の基本は、すぐにいじらずジッと我慢。
キツネ色になったら、裏に返してまた少し我慢。
両面キツネ色になったら揚げどきです!

熱いうちに召し上がれ♪

ワンポイントアドバイス

お勧めの食べ方は、シンプルにお塩。

パリッとした食感の後に、お芋のようにあまーいにんじんが口の中に広がります。
すましいのにんじんは糖度が高く、生でも甘みを感じますが、
熱を加えるとさらに甘くなりまるでお菓子のよう。

これからの季節、冷たいおそばやうどんと一緒に食べても美味しそうです♪
ぜひお試しあれ☆

材料・作りやすい分量